顎に手を当てる女性

自律神経が乱れると立ちくらみが生じやすい?

SNSでシェア

自律神経が乱れると立ちくらみなどさまざまな症状が生じます

自律神経には交感神経と副交感神経があり、相反する働きをするこの2つの神経が体のさまざまな機能を調整する働きをしています。
体が活動するときに優位になるのが交感神経で、休息をするときに優位となるのは副交感神経です。
自律神経が乱れると、バランス良く働いていた交感神経と副交感神経がうまく働かなくなり、さまざまな症状が生じるとされています。その代表的な症状の1つが立ちくらみです。

立ちくらみは自律神経が乱れたときの症状の1つです

自律神経が乱れると、 検査をしても異常がみられない場合でもさまざまな体調不良が生じるといわれています。
そして自律神経の乱れている状態をそのまま放っておくと、自律神経のバランスが悪い状態が慢性化して、自律神経失調症につながるのです。
自律神経失調症では主に次のような症状がみられます。
・動悸
・便秘や下痢
・発汗
・めまいや立ちくらみ
・頭痛
・ほてり
・手足のしびれ
・耳鳴り
・微熱
・口の渇き
これ以外にも、イライラや不安感、落ち込みなど、幅広い症状が生じるといわれているので、心配な場合には医師に相談してみましょう。
自律神経は、内臓や全身の器官に影響を与える働きがあるため、自律神経のバランスが崩れると体のあちこちに不具合が生じてしまいやすいです。
自律神経は自分で考えた通りに動かすことはできません。さまざまな内臓の機能などに影響しているので、お腹がいっぱいのときには胃腸の働きを促進させるなど、体の状況を直接判断して働いています。

自律神経の乱れには多くの原因があるとされています

自律神経が乱れたときに現れる症状が豊富にあるように、自律神経が乱れる原因にもさまざまなものがあります。自律神経の乱れが生じるのは主に以下の場合といわれています。
・毎日の生活リズムが乱れるような、夜更かしや睡眠不足が多く続く不規則な生活を送っている
・仕事や人間関係などのストレスが多く、多くのストレスが溜まる状態が続いている
・思ったことを相手にはっきりと伝えることができず、ストレスを作りやすい、溜め込みやすい性格
・ホルモンの状態が変わりやすく、ホルモンバランスが乱れる
このうちホルモンバランスの乱れは女性に起きやすい傾向があると言われています。生活のリズムの乱れやストレスなどは、日常生活でありがちなことでもあります。
ただし日々のストレスなどを解消することなくいつまでもムリを続けていると、自律神経の状態がどんどん悪くなるのです。
ストレスによって交感神経が優位の状態が続くと、血管が収縮するという働きから、血行が滞ります。
その血行の悪さから冷え性や肩こりなどの体調不良が生じると、それもまたストレスの1つとなり、自律神経の乱れがひどくなるという悪循環にもなるでしょう。

自律神経の乱れには食事や運動などで改善する方法もあります

自律神経の乱れが生じて、体調の悪さが気になるという場合には、まずは自律神経が乱れる原因となった生活リズムや溜め込んでしまったストレスなどを改善するとよいでしょう。
生活リズムの問題は、まず夜更かしをせずに、規則正しく朝起きて夜にしっかり眠ることです。
すると乱れたライフスタイルが直っていき、体にムリをさせないことで自律神経の改善につながります。過度のストレスが原因で自律神経が乱れている場合には、そのストレスを溜めないようにすることが大切です。
適度な運動は、気分転換につながり、日常的なストレスを解消する効果があるとされています。ストレスを溜め込まないようにするには、精神が安定し体を健康にする効果が期待できるピラティスがおすすめです。
ピラティスの呼吸法や、インナーマッスルと骨を意識しながら行うエクササイズで、体に集中し、ストレスの情報を遮断することが可能といわれています。
ピラティスのエクササイズで筋肉の柔軟性がアップすると、血流の改善や筋肉のコリの改善も期待できるので健康的に自律神経を整えられるでしょう。

(まとめ)自律神経が乱れると立ちくらみが生じやすい?

1.自律神経が乱れると立ちくらみなどさまざまな症状が生じます

自律神経には交感神経と副交感神経があります。
通常、交感神経は活動をするときに働き、副交感神経は休息しているときに働くのですが、自律神経が乱れるとその働きにも問題が生じ、立ちくらみなどの症状が発生するといわれています。

2.立ちくらみは自律神経が乱れたときの症状の1つです

自律神経が乱れていると、立ちくらみ・ 頭痛・動悸などさまざまな症状が現れます。
その自律神経の乱れている状態が慢性化すると、自律神経失調症になる心配があるので、注意が必要です。

3.自律神経の乱れには多くの原因があるとされています

自律神経の乱れには、多くの原因があります。
主に、不規則な生活を送っていたり、仕事などでストレスが溜まっていたり、またホルモンバランスの乱れなどから自律神経の乱れが生じるとされています。

4.自律神経の乱れには食事や運動などで改善する方法もあります

自律神経の乱れが原因で立ちくらみや頭痛など体調の悪さが生じている場合には、生活のリズムや溜まったストレスなどを解消することが大切です。
呼吸法やエクササイズで、ストレスに強い体を作るピラティスは自律神経の乱れの改善に適しています。

 

今月だけのお得な体験・入会
キャンペーン実施中!

 

体験レッスンご希望の方はこちら


SNSでシェア
ピラティス・ヨガを体験する
//サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述