ピラティス指導

【保存版】ルーシーダットンとは?ピラティスとは何が違うの?

SNSでシェア

エクササイズであるピラティスと身体のメンテナンスを行うルーシーダットンは、根本的な目的ややり方に違いがあります。

ピラティスもルーシーダットンもそれぞれが体の調子を整えるものですが、根本的な目的や手法には差があります。ピラティスは体の痛みを改善、予防するためのエクササイズであり、ルーシーダットンは疲れた体を癒してほぐすためのもので、マッサージも含みます。
ピラティスでは負傷兵士のリハビリテーションから始まっており、エクササイズとして日本でも広まりました。また、ルーシーダットンでは修行の疲れを回復するためのもの、身体のメンテナンスを目的として始まりました。
自分の体をどのような方向へと改善したいかによって、二つの手法を選ぶことができます。

「タイ式ヨガ」とも呼ばれるルーシーダットンの特徴と呼吸法

ルーシーダットンとはタイに伝わる健康法のことで、仙人が修行の疲れをとるために行った方法が起源といわれています。
タイ式ヨガとも呼ばれていますが、インド式ヨガとはポーズや呼吸法などに違いがあります。

ルーシーダットンの由来

ルーシーダットンの「ルーシー」はタイ語で「仙人」を、「ダッ」は「体を伸ばしたり曲げたりするなどのストレッチ」、「トン」は「自分」を意味しています。
仙人が修行による身体の疲れをとるために行っていた自己整体が起源の、2500年以上前からタイに伝わっている健康法です。

ルーシーダットンの特徴

ルーシーダットンはタイ式ヨガとも呼ばれています。ヨガのように独自の呼吸法とポーズを行うことで不調の改善に役立つでしょう。
ヨガよりも簡単なポーズが多いため、体が硬い人でも行いやすく、安全にできるといわれています。ルーシーダットンと同じように、タイ古式マッサージもタイの伝統医学として古来より伝えられてきました。
タイ古式マッサージでは、施術者により体の全身の筋肉が刺激されることで凝り固まった筋肉がほぐされるといわれています。ルーシーダットンでは、マッサージのような受け身ではなく、自分で必要なポーズを行うことで気になる身体の歪みを治して柔軟性を向上させることができるでしょう。

完全呼吸法とは

ルーシーダットンでは、腹式呼吸と胸式呼吸を合わせた「完全呼吸法」を行います。完全呼吸法は、酸素を吸い込んだときにお腹と胸両方を膨らませて、息を吐き出すときにはお腹と胸の両方をへこませるように呼吸します。
完全呼吸法にはポーズの途中で息を止めるという特徴もあり、この呼吸方法で血管を収縮させるなど血流に影響を与えて血行を促進させる働きも期待できるでしょう。
ルーシーダットンとは異なり、インド式ヨガの場合には腹式呼吸を行います。インド式ヨガで行う腹式呼吸では副交感神経を刺激するためリラックス効果が得られるとされ、その効果にも違いがあります。

完全呼吸法の方法
1.ポーズをとりお腹と胸を膨らませながら、5秒ほどかけて鼻から息を吸い込みます
2.ポーズをとったまま3秒間息を止めます
3.ポーズを解きながらお腹や胸をへこませるように5秒かけてゆっくり口から息を吐きます

ルーシーダットンで期待できる効果は様々

ルーシーダットンは古くから修行の疲れを癒すために行われていたため、心や身体の疲れを改善する様々な効果が期待できるといわれています。

血行促進

ルーシーダットンでは、多くの酸素を身体に取り込みポーズをとりながら息を一時的に止める完全呼吸法を行います。息を止めて血管を収縮させることで血流に変化を与えると、血行が促進されるのです。
血行が促進されると、リンパ節の流れにも影響があり、むくみの改善などの効果も期待できます。

筋力アップ

ルーシーダットンを行うと、日常生活では使わない筋肉を強化することにつながります。筋力アップと筋肉量の増加により、引き締まった身体と基礎代謝がアップした痩せやすい体質になることを目指せるでしょう。

身体の歪み改善

ルーシーダットンには、左右対称の動作や硬くなっている筋肉を伸ばしてストレッチする動作があります。筋肉をほぐして筋肉のバランスを矯正することで体の歪みを改善する働きも得られるとされています。

リラックス効果

完全呼吸法はリラックス効果を高める副交感神経を優位にさせる呼吸法です。そのため心身をリラックスさせ、ストレスを解消させることにもつながるでしょう。

それぞれの特徴や効果を理解し、自分の目的に合わせて選びましょう

ルーシーダットンはタイ式ヨガとも呼ばれ、ヨガやピラティスとの共通点が多いように思えますが、それぞれのエクササイズは目的や呼吸法など特徴が異なっています。

ルーシーダットンの目的

ルーシーダットンは、修行中の疲労をとるために行われていたとされるエクササイズです。現在でも、主に崩した身体の調子を整えることを目的として行われます。

ヨガの目的

ヨガの場合は、ヨガ自体が修行のために行う瞑想方法として行われてきました。心と身体の調和を目指し、精神を鍛えることを主な目的として行われるエクササイズといえます。

ピラティスの目的

また、ピラティスはもともとリハビリをするために作られ、世界に広まったエクササイズです。体幹やインナーマッスルを鍛えて身体の歪みをなくし、健康な身体を目指すことが主な目的といえるでしょう。

呼吸法の違い

ルーシーダットンでは、腹式呼吸と胸式呼吸を合わせた完全呼吸法を行います。完全呼吸法では副交感神経が刺激されるため、ストレス解消やリラックス効果が得られるのです。
また、ヨガでは副交感神経を刺激してリラックス効果の得られる腹式呼吸、ピラティスでは交感神経を刺激して筋肉を鍛えやすいように身体を活性化させる胸式呼吸が行われます。それぞれエクササイズの目的に合わせた呼吸方法が取り入れられているといえます。
ルーシーダットンはピラティスやヨガと様々な点で違いがあります。その目的やポーズ、呼吸方法も違っているため、始めるときにはインストラクターのレッスンを受けることがおすすめです。
エクササイズは自分に合ったものを見つけることが大切です。お近くのスタジオでルーシーダットンのレッスンがある場合には、一度体験してみてはいかがでしょう。

(まとめ)ルーシーダットンとは?ピラティスとは何が違うの?

エクササイズであるピラティスと、身体のメンテナンスを行うルーシー-ダットンは根本的な目的ややり方に違いがあります

ルーシーダットンはタイに伝わる伝統的な健康法のひとつで、身体の疲れをとって体調を改善することに役立つエクササイズといわれています。ヨガやピラティスと似ているように思われがちですが、それぞれのエクササイズは方法や呼吸法、目的などが異なります。
ヨガは精神を鍛える瞑想が主な目的、ピラティスは姿勢の改善や健康な身体を維持するため体幹を鍛えることが主な目的といえるでしょう。エクササイズの効果を高めるためには、レッスンで正しい方法を覚えることが大切です。
まずは体験レッスンで自分に合うエクササイズをみつけて、健康的な生活の維持に取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

今月だけのお得な体験・入会
キャンペーン実施中!

 

体験レッスンご希望の方はこちら


SNSでシェア
ピラティス・ヨガを体験する
//サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述