休憩をする女性

ピラティスは内臓機能低下による便秘に効果があるの?

SNSでシェア

ピラティスは内臓機能低下によって起こる便秘解消に効果的です

内臓機能が低下すると、便秘などの消化器官の異常が起こりやすくなると言われています。ピラティスは、インナーマッスルを鍛えることで内臓を正しい位置に戻し、内臓にかかるストレスを軽減する効果が期待できるのです。
その結果、内臓が働きやすくなり便秘解消効果が得られると考えられています。またエクササイズを行うことで、腸のぜん動運動を活発にする効果にもつながると言われています。

便秘を悪化させると、身体にとってさまざまな悪影響を及ぼします

便秘に悩んでいる女性は多くいると言われています。男性に比べ、女性が悩んでいる理由として4つ挙げられます。

腹筋が弱い

便を押し出すためには、腹筋が必要となるのです。女性は、腹筋が弱い人が多いため便を押し出せずに便秘になる可能性が高くなるのです。

極端なダイエット

運動を行わずに、食事量を極端に減らすなどのダイエットでは腸のぜん動運動が低下すると言われています。

ホルモンの影響

月経前には女性ホルモンの分泌が増えます。女性ホルモンの1つである「黄体ホルモン」には水分を溜めこもうとする働きがあるのです。そのため、身体に吸収される水分量が増えるため、便が硬くなると考えられています。

恥ずかしさ

外出先では、排便ができないという人が多くいます。そのため、つい我慢する回数が増え排便がスムーズに行えなくなってしまうのです。

便秘が身体に及ぼす影響

腸の中に老廃物である便が長くとどまることで、全身にトラブルを招く恐れがあります。
・肌荒れや吹き出物
・肩こりや腰痛
・冷え症やむくみ
・食欲不振
・逆流性食道炎
・痔
また大腸癌の発生も便秘が影響していると考えられています。まだ明確な原因は判明していませんが、腸内環境の悪化が大腸癌のリスクを高める可能性があると言われているのです。

ピラティスは腹筋を鍛え、ぜん動運動を活発にする効果が期待できます

ピラティスによって腹筋が鍛えられ、ぜん動運動を活発にする効果が得られると言われています。お尻上げというエクササイズをゆっくり行うことで、インナーマッスルが鍛えられると同時に、内臓に刺激を与えることに効果的です。やり方は以下の通りです。
1.仰向けに寝て、膝を立てます
2.両脚を軽く開き、両腕は体側に置きます
3.ゆっくり息を吐きながら、恥骨から臀部、背中と順に持ち上げましょう
4.肩から膝までのラインが一直線になるように意識してください
5.次に背骨1個1個を順に床につけるイメージで元に戻ります
ピラティスは他にも便秘解消効果が期待できる多くのエクササイズがあります。さらにピラティス専用のスタジオに通えば、便秘解消だけでなく身体症状の改善を見込めるエクササイズを教えてもらえます。正しいフォームで行うことで、効果が得られやすくなるでしょう。
また深いゆっくりとした胸式呼吸を行うことで、インナーマッスルを効率的に鍛えることができると言われています。呼吸を意識することで、便秘解消効果がアップしやすくなります。普段行っている呼吸法とは異なるため、便秘解消効果を最大限に発揮するためには、インストラクターからの指導を受けるようにするとよいです。

内臓機能を高め、便秘を解消するためには食事も重要です

便秘解消のためには、適度なエクササイズ以外にも食事も大切になります。とくに以下に挙げる習慣を実践してみてはいかがでしょうか。

朝起きたらコップ1杯の水を飲む

便を柔らかくすることが重要です。空腹時に水分を飲むことで、腸が刺激され排便を促すと言われています。

食物繊維をたくさん摂る

果物や海藻などに多く含まれる水溶性食物繊維と、豆類や根菜類に多く含まれる不溶性食物繊維のバランスが大切です。バランス良くたくさん摂ることで、腸のぜん動運動を活発にする働きがあると考えられています。

ビフィズス菌やオリゴ糖を摂取する

ビフィズス菌やオリゴ糖は便秘解消に効果的と言われています。ヨーグルトやバナナなど意識して食べるようにしましょう。
適度なエクササイズと食事を意識することで、腸の動きを活発にさせる効果が期待できます。ただ過度なストレスや便意の我慢のしすぎなどで腸の動きが悪くなるため注意してください。

(まとめ)ピラティスは内臓機能低下による便秘に効果があるの?

1.ピラティスは内臓機能低下によって起こる便秘解消に効果的です

内臓機能低下によって、便秘などの症状が起こりやすくなります。ピラティスは内臓機能を正しい位置に戻し、ストレスを軽減させ、ぜん動運動を活発にする効果が期待できるでしょう。

2.便秘を悪化させると、身体にとってさまざまな悪影響を及ぼします

男性に比べ、女性の方が便秘に悩まされていると言われています。腹筋が弱く、ダイエットなどさまざまな原因が理由と考えられているのです。便秘によって、肌荒れや肩こり、むくみなどの症状を引き起こす可能性があります。

3.ピラティスは腹筋を鍛え、ぜん動運動を活発にする効果が期待できます

ピラティスは腹筋を鍛え、ぜん動運動を活発にする効果が期待できます。お尻上げなどのエクササイズは、便秘解消につながると言われているのです。正しいフォームで行うことで、効果が得られやすくなります。

4.内臓機能を高め、便秘を解消するためには食事も重要です

便秘解消のためには食事も大切です。食物繊維やビフィズス菌、オリゴ糖など積極的に摂るようにしましょう。過度なストレスや便意の我慢などは、便の動きを悪くさせることがあるため注意してください。

 

今月だけのお得な体験・入会
キャンペーン実施中!

 

体験レッスンご希望の方はこちら


SNSでシェア
ピラティス・ヨガを体験する
//サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述