ピラティスをする女性

ピラティスで骨盤底筋を鍛えることはできる?

SNSでシェア

ピラティスの基本をマスターすれば可能です

ピラティスで骨盤底筋を鍛える
ピラティスの基本で、「骨盤底筋」を鍛えていくことが出来るでしょう。
そもそも「骨盤底筋」とは、骨盤のなかでも、内臓を支えている筋肉のことを指します。
いくつもの筋肉が集まった総称であるため、「骨盤底筋群」と呼ぶこともあります。
これらの筋肉の機能が低下することによって、腹圧がかかった際に尿道を締めることが出来ずに尿漏れをしてしまうなどの症状が起きる可能性があります。
骨盤臓器脱が起きてしまう可能性もありますね。
ピラティスは近年特に注目度が上がっているエクササイズであり、この「骨盤底筋」を鍛えるのにも大きな効果を発揮してくれると考えられています。
特に難しいことをする必要はなく、ピラティスの基本をおさえ、自分のペースで進めていくことで、身体に効果を得やすいと言われていますね。
いつでもどこでも、誰でも簡単に始めることが出来るトレーニングですよ。

ピラティスはどんなトレーニングなのか?

ピラティスは、もともと身体と精神を結合し、コントロールすることで効率良く精神と肉体をトレーニングするための方法でした。
表現が大仰であるため、身構えてしまう人も多いかもしれませんが、実際は始めたいと思えば誰でも気軽に始めやすいという、門戸が広いエクササイズでもありますから、安心してくださいね。
ピラティスの結果としては、ストレスが溜まりにくくなる、疲れにくい身体が手に入る、怪我がしにくいしなやかな筋肉を手に入れられるなどが挙げられます。
このような身体の獲得は、骨盤底筋の強化と、それに伴う症状の防止・改善にも繋がっていきます。
既に骨盤底筋のトラブルを感じている人は、医師との相談の上でこのエクササイズを取り入れてみると良いでしょう。
事前にしっかり対策を立てて、骨盤底筋の機能低下を防止したい人は、自分のペースで計画的に進めていくのも良いですね。
近年注目されているエクササイズであることから、スタジオや教室も多く解放されており、様々なパターンで行うことが出来るので、こういったタイプの運動に不慣れな人でも大丈夫ですよ。

ピラティスの基本をスタートさせよう

ピラティスの基本をまずしっかりと
ピラティスの基本では、まずしっかりと深い横隔膜式呼吸と、呼吸に合わせた独自のエクササイズを展開していきます。
これがうまくできるようになることで、身体のコアを整えることが出来るのです。
体内の芯の部分が整わないと、なかなか効率良くエクササイズを進められなくなってしまいますからね。
逆に言えば、このコアが整ったことで、柔軟性が上昇し、血流が良くなるため代謝アップが臨めるでしょう。
自律神経のバランスが整い、体の歪みが直ってくるので、日々のふとした動作がとても楽になると感じる人も少なくありません。
慢性的な腰痛や肩こりで悩んでいた人、姿勢の急性やボディラインの改善を目標にしていた人に人気の理由ですね。
骨盤底筋の弱体化対策でピラティスの基本を始める人も、コアマッスルを鍛えて体の歪みを内側からしっかり治していくことで、低下していた筋力を効率良く回復させていくことが出来やすくなります。
座って行えるエクササイズもあれば、仰向けに寝転がって進められるエクササイズもあるため、継続しやすいのもピラティスらしい嬉しいポイントと言えるでしょう。

毎日のピラティス継続が身体改善のカギ

ピラティスは激しい運動ではなく、ゆっくりとしたエクササイズです。
そのため、思い立ったときにやるだけではなく、毎日継続してリズムよくこなしていくのが良いでしょう。
骨盤底筋のトレーニングとしても、無理のない量をコンスタントに続けていくのがポイントと言えますからね。
自宅で続けられるエクササイズでもあるため、やり方を取得して自室で進めていくのもおすすめですよ。
膝を立てて仰向けに寝転び、クッションやバスタオルを股間に挟んで、太ももの内側に力を入れます。
この姿勢のまま、息を吸いつつゆっくりと膣を締めることを意識し、骨盤を軽く後ろに傾けていきます。
その姿勢を数秒キープしたら、息を吐きながら力を徐々に抜いていき、骨盤も元に戻していきます。
これを1日3分から5分程度からピラティスを始めることが出来ます。
ピラティスが終わったあとには、毎回左右のバランスを確認することも忘れないようにしましょう。
バランスの良い筋肉の改善に役立ちますからね。

(まとめ)ピラティスの基本はポーズからなの?

1.ピラティスの基本ポーズは身体のコアを鍛えるエクササイズ
いま注目を集めているピラティスは、身体のコアにあたる筋肉を鍛えることで、姿勢を直したり、身体的な不調を防いだりする効果が期待出来ます。
ピラティスの基本は無理のない正しいポーズとなっています。
2.ピラティスとヨガの違いとは?
ピラティスとヨガは、発祥や普及の仕方から似ているものと思われがちですが、実は本来体系化された背景や根本の目的を考えると、似て非なる部分が非常に多くなっています。
ピラティスの基本はポーズや呼吸を意識しながら、体幹を鍛えて整えていくものです。
3.ピラティスは、いま女性に支持されているエクササイズ
近年高い注目度を誇っているピラティスは、女性人気が非常に高いエクササイズです。
その理由は、身体にかかる負担が少なく、動きも緩やかで、女性でも手軽に取り組みやすいからでしょう。
4.ピラティスの基本ポーズを会得しよう
スタジオや教室でピラティスを始める人は、ピラティスの基本から取りかかれるコースを選ぶようにしましょう。
基本のポーズを身に着けて、目的に合ったピラティスをすることも大切になって来るでしょう。

 

今月だけのお得な体験・入会
キャンペーン実施中!

 

体験レッスンご希望の方はこちら


SNSでシェア
ピラティス・ヨガを体験する
//サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述