男性医師

ピラティスは高齢者のリハビリにもよいのか?

SNSでシェア

ピラティスは高齢者のリハビリにも高い効果があるとされています

ピラティスは胸式呼吸をしながら、ゆっくりとした動作を行い、衰えやすく鍛えにくいインナーマッスルを強化するエクササイズです。
若い人はもちろん、体への負荷が軽く簡単にできる手軽さから高齢者のリハビリにも取り入れられています。
高齢者がケガや病気からの回復時にリハビリをしないと、筋力が更に弱まるので,最悪そのまま寝たきりになるリスクもあります。
しかし、ピラティスで効率よくインナーマッスルを鍛えることで、ケガや病気からの回復を早め、元のような生活が送れる可能性も高まるのです。
また、脳を活性化させるのにも効果的であることが研究により証明されており、高齢者の認知症改善にもよいとされています。

ピラティスは体への負担が少ないのに回復効果は高いので高齢者のリハビリにも適しています

ピラティスは元々負傷兵のリハビリのためにドイツ人看護師によって開発されたエクササイズですが、実は高齢者のリハビリにもかなり効果的だとされています。
ベットに寝たまま、椅子に座ったままでも簡単できる上に、体に過度な負担のかかる動きはなく、ゆっくりとじんわりインナーマッスルを鍛えていきます。
そのため、体力がなく筋力が弱い高齢者でも無理なく続けることが可能です。
インナーマッスルが強化すると、血流がよくなって基礎代謝が上がるので健康的な体作りが目指せます。
さらに、背骨や骨盤周辺に筋肉がつくので、姿勢がよくなり圧迫されていた内臓が開放されるため、腰痛や関節痛の緩和にもつながります。
また、内臓機能が向上するので、病気の治りや病気予防にも効果的です。
高齢者は骨折などのケガをするとそこから動いて筋力を鍛えるのは体力的にも困難ですが、ピラティスなら体の負担が少ないエクササイズなので、リハビリ効果を高めてある程度まで動けるように回復できる効果が期待できます。

高齢者がケガや病気の回復時にリハビリしないと、最悪寝たきりになるリスクがあります

高齢になるにつれ、体内細胞もどんどん老化していくので内臓機能や免疫力が低下して、さまざまな病気にかかりやすくなります。
さらに、病気を発症しても治るまでに長引いたり、若ければ軽い症状で済むところを高齢で免疫力がないため、症状が悪化したり、別の重い病気を発症してしまうこともあるのです。
また加齢とともに特に運動不足や栄養不足の人は筋肉や骨の衰えが急速に進むため、転倒しやすくなったり、転んだはずみで骨折してしまったりするなどのケガにもつながるケースが増えます。
高齢者は筋力が弱いので一般的なリハビリに耐えるだけの体力もないことも多く、ケガは完治しても、なかなか元の生活が送れるようにならずに、車いすや寝たきりの生活になってしまうというリスクを抱えています。
しかし、ピラティスはゆっくりとした動作で少しずつインナーマッスルを鍛えていくリハビリの一種なので、体力のない高齢者でも過度な負担なく、比較的楽にリハビリを進めていくことができるのです。

ピラティスは高齢者の認知症改善にも効果的だと研究により証明されています

ピラティスは高齢者の病気やケガなどのリハビリとしても広く用いられ、回復効果も期待できます。
特に脳内の機能が活性化されるということが、研究により証明されているのです。
加齢とともに、高齢者にも多い脳卒中などの脳に関する病気を発症すると、脳内の機能が低下して認知症などに悩まされる方もたくさんいます。
認知症になると症状を回復させるのは実はとても難しく、そのリハビリ方法は研究され続けています。
しかし近年、認知症患者にインナーマッスルを鍛えるエクササイズを1回30分、週2回のペースで3ヶ月続けたところ、そのうち6名が以前よりも認知症テストの点数が上がったという成果が報告されたのです。
劇的な変化ではないのですが、インナーマッスル強化が脳の活性化と関係しているといえるのではないでしょうか。
そのため、認知症患者を抱える介護施設などでも、リハビリの一環としてピラティスを積極的に取り入れるところが増えています。

(まとめ)ピラティスは高齢者のリハビリにもよいのか?

1.ピラティスは高齢者のリハビリにも高い効果があるとされています

ピラティスは体への負荷も軽く、体の回復効果にも優れているので高齢者のリハビリにも適しています。
高齢者のリハビリにはうまくいかないと、寝たきりになるリスクがあるのです。
さらに、ピラティスは高齢者の認知症改善にも効果的だとされています。

2.ピラティスは体への負担が少ないのに回復効果は高いので高齢者のリハビリにも適しています

ピラティスは高齢者でも簡単に、体への負担が少ない状態ででき、回復効果にも優れているので、リハビリで取り入れるメリットは大きいといえます。
さらに血流が促され、姿勢を正すことができるので、内臓機能の向上や腰痛、肩こりなどの緩和にも効果的です。

3.高齢者がケガや病気の回復時にリハビリしないと、最悪寝たきりになるリスクがあります

高齢者は筋力や体力もないので、ケガや病気からのリハビリは難しく、最悪寝たきりになるリスクもあります。
しかし、ピラティスは高齢者でも手軽にできて、回復効果も高いのでリハビリに用いることで寝たきりのリスクを回避できるといわれています。

4.ピラティスは高齢者の認知症改善にも効果的だと研究により証明されています

ピラティスによりインナーマッスルが鍛えられると、脳機能が活性化されることが研究により証明されています。
また、ピラティスは高齢者の認知症改善にも高い効果を発揮することが期待されています。

 

今月だけのお得な体験・入会
キャンペーン実施中!

 

体験レッスンご希望の方はこちら


SNSでシェア
ピラティス・ヨガを体験する
//サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述