ピラティスをする女性

ピラティスの横隔膜を使った呼吸は猫背改善に効果的?

SNSでシェア

ピラティスの横隔膜を使った呼吸法は猫背改善にも高い効果を発揮するといわれています


ピラティスで用いられる胸式呼吸法は、横隔膜の大きな伸縮を促します。
横隔膜周辺の肺や胃腸などの臓器に刺激を与え、機能を向上させ、呼吸により酸素をたっぷり取り込めるため、全身に酸素が行き渡り細胞が活性化します。
また、横隔膜の収縮による振動が筋肉にも伝わり、猫背によって強張った筋肉がほぐされるため、可動範囲も広がります。
その結果、呼吸時に筋肉も伸縮しやすい状態になるので、骨と骨の間が広がりやすくなり、背骨のゆがみが自然に矯正されるため、猫背改善にも高い効果を発揮すると言われています。
正しい姿勢を取り戻すには、横隔膜を十分に使ったピラティスの胸式呼吸法をマスターし、継続していくことが大事です。

横隔膜を使ったピラティスの胸式呼吸を覚えましょう

ピラティスの横隔膜を使った呼吸は、胸いっぱいに酸素を取り込んで一定のリズムで呼吸を続けることが大事です。
では基本となる呼吸法のやり方を紹介します。

  1. 床に胡坐をかいて座り、背筋を伸ばします。
    この時骨盤を床にべたっとつけるように座ることを意識しましょう。
  2. 右の掌を胸に、左の掌をお腹に当てて肩の力を抜きます。
  3. 胸からお腹がしっかり膨らむように両手で確認しながらゆっくりと鼻から息を吸いこみます。
  4. 今度は口から少しずつ息を吐き出しながら、胸とお腹がペタンコになるのを確認します。
  5. 次に座骨と恥骨を結んでいる、骨盤の下にあるハンモック状をした骨盤底筋群をきゅっと上に引き上げることをイメージしながら、空気をしっかり吐きます。
    もう吐く息がないというところまで、吐き切ることが大事です。

3~5までをゆっくり時間をかけて、10回程度は繰り返してみましょう。
無理のない範囲内で、できるだけ毎日続けられるように習慣化していきましょう。

猫背は体に悪影響をもたらすことがあります

背中が丸まって、首が前に曲がって頭が出ている状態の猫背は、見た目の印象があまりよくないというだけではなく、心身に悪い影響をもたらします。
まず、猫背によって首へアンバランスに頭の重みがのしかかり、首周りの血流が滞って筋肉も疲労するため、首や肩のコリがひどくなって偏頭痛などを引き起こします。
更に体の重心バランスが崩れるので、腰へ重点的に負荷がかかり、腰痛を悪化させる原因ともなります。
また、猫背により肩や首周辺の血流が悪くなると、頸椎を通っている自律神経の働きも鈍くなり、ホルモンバランスが崩れて、内臓機能が低下することもあります。
そして胃腸を圧迫するので具合が悪くなるほか、横隔膜が歪むことで胃が横隔膜の上に乗っかる状態になり、逆流性食道炎にかかりやすくなります。
自律神経をコントロールする脳の下垂体へも血液が流れにくくなるため、自律神経バランスが崩れて動悸やめまい、下痢といった体の不調やイライラ感や不安などのメンタル面の不調が生じるリスクもあります。

猫背改善は体にメリットがあります

猫背を治すためには、矯正ベルトなど様々な方法がありますが、ピラティスもその一つです。
ピラティスは元々、病気やケガで体の自由がきかなくなった人の体の機能回復を目的として開発された、リハビリエクササイズです。
そのため、体の弱い人でも運動が苦手な人でも、無理なく続けられるというメリットがあります。
ピラティスには色々なポーズがありますが、横隔膜を使った基本の呼吸法を行いながら猫背改善にあったポーズを続けることで、自然な形で猫背を治すことができると言われています。
即効性はありませんが、体の状態に合わせて少しずつ猫背改善を目指せるという点では、体にも良い改善法だと言えます。
ピラティスの横隔膜式呼吸法で猫背を改善することにより、内臓機能が機能が活発化して胃腸などの調子が良くなるほか、首周りの血流が促されて首や肩のコリも解消されると言われています。
更に、背骨が自然なS字を描くことで腰への負担も減るので腰痛が和らぎ、代謝も上がるので脂肪燃焼が促されやすくなり、コレステロール値の低下などにも効果が出やすいとされています。

(まとめ)ピラティスの横隔膜を使った呼吸は猫背改善に効果的?

1.ピラティスの横隔膜を使った呼吸法は猫背改善にも高い効果を発揮するといわれています

ピラティスの胸式呼吸によって横隔膜の伸縮が促されます。
横隔膜の伸縮が臓器に刺激を与えるので、機能回復が目指せます。
更に筋肉もほぐされ、骨の間が広がりやすくなり、歪んだ背骨も正されるため猫背改善にも高い効果を発揮すると言われています。

2.横隔膜を使ったピラティスの胸式呼吸を覚えましょう

横隔膜を使った呼吸法は、お腹と胸に酸素をたっぷり取り込み、骨盤底筋群の引き上げを意識して吐き切るのがポイントです。
呼吸の度に横隔膜がしっかり伸縮するように、ゆっくりと繰り返し行うことが大事です。

3.猫背は体に悪影響をもたらすことがあります

猫背になると、首に大きな負担がかかってコリや頭痛が起こり、重心バランスが崩れるので、腰に重みが集中して腰痛が起こりえます。
更に、胃腸を圧迫するので具合が悪くなり、そして自律神経のバランスも乱れ、心も不調になることがあります

4.猫背改善は体にメリットがあります

ピラティスはリハビリ用に開発されたエクササイズなので、体の弱い人でも簡単に無理なくできます。
ピラティスで猫背が改善されれば、内臓機能が向上するほか、自律神経が正常化して心の不調も解消されるなど心身を健康にする高い効果が期待できます。

 

今月だけのお得な体験・入会
キャンペーン実施中!

 

体験レッスンご希望の方はこちら


SNSでシェア
ピラティス・ヨガを体験する
//サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述