ピラティスのポーズをする女性

【保存版】ピラティスが腰痛改善に効果的な理由とは?おすすめポーズはある?

SNSでシェア

腰を支えるお腹周りのインナーマッスルを鍛え、骨格を正しく整えることで、腰痛改善に効果があると言われています

腰の状態というものは、人の健康、生活においてとても重要な要素で、腰痛やぎっくり腰になると普通の生活もままならなくなるものです。腰痛の予防、また腰痛を慢性的に抱えている方のリハビリとしてピラティスが人気があります。
ピラティスは元々リハビリとして誕生したので、極端に腰の痛みや炎症が残っている場合を除けば、腰痛に慢性的に悩まされている人も上手にリハビリとして行うことができます。
ピラティスには目的別で様々なポーズがあり、初級編から上級編まで様々です。腰痛の改善に効果があると言われているものとしては「キャット・バランス」などがあり、背骨を丸めたり伸ばしたりを繰り返すことで背中にある筋肉を柔らかくします。
体幹を安定させる効果があると言われており、それが腰痛の予防にも役立つようです。慢性的な腰痛ではなく、痛みが強い場合には病院を受診しましょう。

腰痛の原因は骨盤の歪みが関係していることが多くあります

人間の身体というのは自分で気づかないうちに歪みんでいくことがあるのです。背骨の歪みなども健康に大きな影響を及ぼしますが、全骨格の中心となる骨盤の歪みもわたしたちの健康にかなりの影響があります。
骨盤の歪みによって多くの人が悩まされている腰痛が引き起こされることが多いです。続いて腰痛が発生すると腰をかばうようになりますので、そのため別の箇所に負荷がかかり、さらに歪みんでいくという悪循環に陥ってしまうわけです。
ピラティスではこうした骨盤を正しい位置に戻す効果があると言われていますので、やはり腰痛を予防するうえでもピラティスなどのエクササイズを生活に適度に取り入れることは効果があると言えるかもしれません。
ピラティスはいわゆるインナーマッスルというものを鍛えることができるものです。その結果として身体の歪みを正し、良い姿勢をとることができるようにもなります。
良い循環が生まれると各部の痛みやこりなども改善されることが期待できます。

ピラティスで体幹を鍛えることは腰痛改善に効果的です

ピラティスを行ってインナーマッスルが鍛えられると、筋肉のこりが解消されるなどの理由から腰痛が改善されると言われています。

背骨の安定

背骨を支える腹筋などのインナーマッスルは老化や運動不足が原因で弱ることがあります。ところが、ピラティスをすると弱ったインナーマッスルが鍛えられ、筋肉がコルセットのように背骨をしっかり固定することにつながると言われています。
背骨を安定させることにより、背骨のズレが原因で生じる腰痛が予防できるでしょう。

脊椎にかかる負荷

背中周りのインナーマッスルが老化や筋肉のこりなどで硬くなっていると、本来は1本1本がそれぞれ動けるはずの脊椎が固まって動かなくなります。
背骨が動かない状態では、頭や身体を支える力が分散されずに腰に集中して腰痛になることがあるかもしれません。ピラティスには背骨を伸ばす動作もあるため、ストレッチ効果で脊椎の柔軟性を高めて歪みが生じていた骨格を矯正することにつながります。
ピラティスで脊椎の歪みが改善されると、姿勢改善に役立ち、腰にかかっていた余分な負荷を減らすことができるでしょう。

身体の歪み改善

ピラティスは基本的に左右同じ動作を行って、バランス良く身体の筋肉を鍛えていきます。そのため、筋肉のバランスが整うと、余計な負荷が生じにくくなるのです。

呼吸法

ピラティスでは、身体や心を活性化させる胸式呼吸をしながら身体全体の筋肉を動かすポーズをとります。呼吸によって酸素を体内に取り込みながらエクササイズをすることで、筋肉の緊張が取り除かれ、リラックス効果も得られるでしょう。
このリラックス効果により、ストレスから生じる慢性的な不調の改善も期待できます。

腰痛の予防やリハビリにピラティスのポーズを取り入れましょう

ヨガにせよピラティスにせよ、海外発祥のエクササイズというのは最初はどうしてもセレブや芸能人が火付け役というイメージが強いかもしれません。
確かに忙しい生活を送る芸能人などの中にもピラティスなどのエクササイズを日常的に取り入れて、健康やスタイルを保っている人は大勢いらっしゃいます。
アクティブに仕事をこなし人生の中で様々な趣味や楽しみごとをしたいのであれば、慢性的な腰痛などはなんとかして対処しなければなりません。
特に生活の乱れが大きくなりがちな現代人の生活では、メンタル面でも、実際の身体の面でも歪みが大きくなる可能性はあります。
心身ともに健やかであるためにピラティスのような健康的なエクササイズを取り入れてみるのはいかがでしょうか。

腰痛予防におすすめのポーズ

キャットバランス
キャットバランスは、背中を猫のように丸めたり伸ばしたりするポーズです。背中の筋肉をほぐして柔軟性を高めるなどのストレッチ効果があるとされています。
1.四つん這いになって、肩の下に手を、股関節の下当たりに膝をつきます
2.息を吐きながら、おへそをのぞき込むように肩甲骨を意識して背中を丸めていきます
3.息を吸いながら、姿勢を戻して背骨を伸ばしていきます
サイド・トゥ・サイド
腰周りの筋肉をほぐして股関節の可動域を広げたいときに行うポーズです。体幹も鍛えられるので、ウエストのサイズダウンや腰への負担の軽減につながります。
1.仰向けに寝て両膝を90度に曲げ、両腕は身体の横に広げて置きます
2.肩甲骨を床から離さずに、息を吐きながら両膝を揃えたまま身体の右側に倒します
3.倒せるところまで倒したら、息を吸いながら膝を元の位置に戻します
4.同じように両膝を左側に倒します
※左右両方で1セット、10セット程度繰り返しましょう。
フィーマー・アークス
股関節の可動域を広げて動きを改善しながら体幹を鍛えるポーズです。姿勢が安定して柔軟性がアップすると、腰への負担が軽減されていきます。
1.骨盤の逆三角形の形を意識しながら足を骨盤の幅に開き、まっすぐに立ちます
2.右足を上げ、膝が90度の角度になる位置で足をキープします
3.足が床につかないように膝を元の位置にゆっくり戻し、また足を上げて90度にキープします
4.左足も同じように行います
※左右の足で1セット、1日に5セットを目安に行いましょう。

腰痛改善のためには、筋肉や関節の柔軟性を高めてインナーマッスルを鍛えることが大切です。
心身ともに健やかであるためにピラティスのような健康的なエクササイズを取り入れてみるのはいかがでしょうか。

(まとめ)ピラティスが腰痛改善に効果的な理由とは?おすすめポーズはある?

腰を支えるお腹周りのインナーマッスルを鍛え、骨格を正しく整えることで、腰痛改善に効果があると言われています

ピラティスは、元々リハビリとして作られたエクササイズなので、慢性的な腰痛に悩まされている場合、腰痛の改善に役立つと言われています。
日常生活から生じている歪みによって腰痛が起きていることが多いため、ピラティスで身体の歪みを矯正して正しい姿勢に変えることが腰痛の改善につながるでしょう。
ピラティスにより、インナーマッスルを鍛えて背骨を支える力を強化して正しい姿勢を維持すること、ストレッチ効果で硬くなった筋肉をほぐすことも腰痛改善のポイントと言えます。
つらい痛みを我慢しなくてもいいように、キャット・バランスなどの腰痛改善に適したポーズやストレッチを、毎日の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

今月だけのお得な体験・入会
キャンペーン実施中!

 

体験レッスンご希望の方はこちら


SNSでシェア
ピラティス・ヨガを体験する
//サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述