首をマッサージする女性

肩甲骨はがしで太ってる体型を変えられる?

SNSでシェア

肩甲骨はがしで太ってる体型が改善できる場合があります

肩甲骨は背中側の肩の辺りにある大きな骨で、周りの筋肉と連動して大きく動くとされています。肩甲骨には肩や背中など周りの筋肉が多くつながっていて、上半身のさまざまな動きに必要な筋肉の動きをサポートする働きがあるといわれています。
肩甲骨は肩こりなどで筋肉がこわばるとその動きが悪くなるといえるでしょう。肩甲骨はがしでは、肩甲骨の動きをスムーズにすることで肩こりの改善が期待できます。
肩こりの改善により代謝が促進されるとダイエットに役立つといわれています。

代謝が悪化すると太りやすい身体になるといわれています

肩こりで筋肉が固まると、肩甲骨が背中に張り付いたような状態になり、肩甲骨が背中に張り付いた状態では、肩甲骨を動かすことが難しくなります。そのため動かない周りの筋肉がより硬くなるという悪循環に陥る場合があるでしょう。
肩こりなどで筋肉にこわばりが生じると、筋肉の周りを流れる血液が滞りやすくなるとされています。血液はからだの中を1分間で巡回するといわれていますが、血行が悪くなるとその血液の流れは阻害され、手足などに十分に血液が行き届かなくなる恐れもあります。
血行不良では温かい血液が末端まで届きにくいため、手や足などが冷たくなる冷え性になることもあるでしょう。また血行不良になると老廃物が脂肪とともに体内に蓄積される場合があり、内臓など身体の冷えている場所を守るために脂肪がつきやすくなる場合もあるとされています。
さらに身体の体温が低下すると基礎代謝が下がるため、体温の低下とともに脂肪が燃焼されにくい太りやすい身体になる心配もあります。肩甲骨はがしでは、この冷え性の原因となる肩こりなどを改善することができるとされています。

普段から姿勢が悪いと太りやすくなる場合があります

現代では長時間パソコンやスマートフォンなどを使用する機会が増えたこともあり、日常生活で肩や腕を大きく動かすことがほとんどないといわれています。画面を覗き込む前かがみの姿勢で過ごしていることが多いと、首・肩・背中などの筋肉がその姿勢のままこわばり、硬くなる場合があるでしょう。
また前かがみの猫背などの悪い姿勢は、身体が常に前に引っ張られているムリな状態といえます。そのため姿勢を支えている筋肉に大きな負担がかかり、肩や背中などにこりが生じる場合もあるといえるでしょう。
じつは背中には、菱形筋などの、脂肪を燃焼させる筋肉が多く存在しているといわれています。正しい姿勢を保つ働きをする筋肉はインナーマッスルとも呼ばれ、身体の深層部に存在しているとされます。
インナーマッスルには体内の脂肪を燃焼させる働きがあるため、インナーマッスルがよく働いているいい姿勢で過ごしていると痩せやすいといえるでしょう。悪い姿勢のまま肩甲骨が固まってしまうと、正しい姿勢に改善することが難しくなるので、肩甲骨はがしで正しい位置に肩甲骨が戻るようにすることが大切といえます。

肩甲骨はがしは体型維持に役立ちます

肩甲骨が硬くなっている場合には、姿勢の悪さや筋肉のこりなどが生じているとされています。そしてその肩甲骨を改善するための肩甲骨はがしには、整体で受ける施術やエクササイズなどさまざまなものがあります。
肩甲骨の動きを改善するための肩甲骨はがしを行うと、筋肉のこりなどさまざまな問題の改善が期待できるでしょう。さらに正しい姿勢を保つために必要なインナーマッスルを鍛えるには、ピラティスの肩甲骨はがしが適しているといえます。
ピラティスはインナーマッスルを鍛えることを中心とするエクササイズのため、基礎代謝を高めて痩せやすい体になるという特徴があるとされています。 難しいポーズが少なく、誰でも安全に行うことができる点も魅力といえるでしょう。
またピラティスは日常生活から生じている歪みを修整して、筋肉・骨格・腱・靭帯が、正しく繋がるように整えるエクササイズとされています。肩甲骨はがしは姿勢を正し、さらに美しい姿勢を維持するためにインナーマッスルを鍛えられるというメリットの大きいものといえるでしょう。

(まとめ)肩甲骨はがしで太ってる体型を変えられる?

1.肩甲骨はがしで太ってる体型が改善できる場合があります

肩甲骨は肩の辺りにある大きな骨です。周りの筋肉につながって、上半身の動きをサポートする働きがあるとされています。
肩こりなどで筋肉がこわばるとこの肩甲骨の動きが悪くなり代謝が悪化する場合がありますが、肩甲骨はがしで代謝の改善が期待できます。

2.代謝が悪化すると太りやすい身体になるといわれています

肩こりなどで筋肉が硬くなると、肩甲骨の動きが悪くなるといえます。硬くなった筋肉によって周りの血流が悪化すると、太る原因といわれる冷え性になる場合もあります。
肩甲骨はがしで肩こりを改善すると、痩せやすい身体になることが期待できるでしょう。

3.普段から姿勢が悪いと太りやすくなる場合があります

猫背などの姿勢の悪さは、正しい姿勢を保つためのインナーマッスルの働きを弱める場合があります。インナーマッスルには脂肪を燃焼する働きもあるため、正しい姿勢の方が痩せやすくなるといえるでしょう。

4.肩甲骨はがしは体型維持に役立ちます

肩甲骨はがしにはさまざまな種類があるとされています。その中でもピラティスの肩甲骨はがしは、肩甲骨の動きを改善し、さらにインナーマッスルを鍛えることで痩せやすい身体になることが期待できます。

 

今月だけのお得な体験・入会
キャンペーン実施中!

 

体験レッスンご希望の方はこちら


SNSでシェア
ピラティス・ヨガを体験する
//サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述